陶器製 ふっくら フクロウ 置物 【 風水飾り 開運 縁起物 幸運の御守り 】風水グッズ・開運グッズ( ふくろう 梟 ) ミミズク ミミヅク 香炉 トリの置物 2017年の干支 酉年の置物 酉の置物 干支 鳥 置物 平成29年 正月 お年賀 正月飾り 御歳暮

¥2,200

不苦労(ふくろう)を願うふくろうの置物

まるっとした可愛らしい 陶器製 ふくろう の 置物 です。
開運グッズとしてだけでなく、インテリアとしても多くの方に永く愛されているフクロウの置物です。
フクロウは古くより 「福籠(福を籠(かご)にたくさん詰め込む)」 「不苦労(苦労しない)」 「福老(豊かに年を取る」 「首がクルリ(来る利)と回る」 という語呂や暗い夜でも夜目が利くことから、福を呼び込み商売繁盛、財運を招くとして縁起が良いとされています。
西洋のギリシャ神話においても、フクロウは知恵と戦いの女神アテナの聖獣であり、「森の賢者」と云われ『知恵の象徴』『英知の象徴』とされておりました。
また「聖鳥(神の使い)」「霊鳥」とも呼ばれ、目に見えない自然界の様々な事柄を、英知と霊力で人間を守護してくれる「幸福を呼ぶ鳥」として人々に愛されております。
<サイズ> 横幅約10.5cm×高さ約11.0cm×奥行約10.5cm <材質> 陶器製 ※写真の単3電池は大きさの参考です。
商品に付属しておりません、予めご了承下さい。
※ご閲覧環境によって、商品の色に多少の差異を感じる場合がございます。