
バウヒュッテ専門店 ゲーミングローデスクHD BHD-1000HDL-BK ゲーマーズハイド
¥32,980
パソコンデスク Bauhutte
送料無料キャンペーンコード:【smtb-TK】ご注文後は、【発送のご案内】→【送り状番号のご連絡】の各メールをお送りします。
【kk9n0d18p】 【商品の説明】『タフ&スピーディーな天板昇降を実装した 強化版ゲーミングデスク強化版ゲーミングデスク』ゲーミングデスクの構築にもっとも重要なのは、レイアウトの中心に配置されるメインデスクです。
オプション品とは違い、メインデスクは一度設置すると入れ替えが難しく、はじめの段階で理想のゲーム環境にマッチする製品を選んでおく必要があります。
本製品は、2016年9月より販売を続けている定番デスクBHD-1000M/1200Mをベースに、強みである天板昇降をさらに使いやすく、課題であった耐荷重を大幅に改善(40kg→100kg)。
デスクをフルカバーするマウスパッドまで標準装備した強化版ゲーミングデスクです。
デスクラックやモニターアームなど、天板に荷重がかかりやすい環境を想定している方、本格的なゲーム環境を構築したい方に最適なデスクとなっています。
◆サイズ展開幅120/100cmの天板に、プレイスタイルにあわせて選べるミドル/ロータイプの4サイズ展開。
・120幅(ロータイプ)BHD-1200HDL・120幅(ミドルタイプ)BHD-1200HDM・100幅(ロータイプ)BHD-1000HDL・100幅(ミドルイプ)BHD-1000HDM◆クイックリリース天板昇降天板の高さ調節には、自転車のサドルにも使われている「クイックリリース」方式を採用。
昇降式ゲーミングデスクシリーズの通常モデル(BHD-1200/1000M)と比べ、よりスピーディーな昇降が可能になりました。
※脚部のパイプは限界線を超えて引き上げないでください。
怪我や故障の原因となります。
◆耐荷重100kgクイックリリース方式を導入にしたことにより、従来品と比べ耐荷重が大幅アップ。
デスクラックなどの後付け家具、マルチディスプレイ、PC本体を机上に設置するなど、デスクに負荷のかかりやすい環境でも安心です。
※ご使用の前に、デスクに設置するアイテムの重量をご確認ください。
◆天板厚2.5cm従来品と比べ、天板が+0.5cm厚くなりました。
モニターアームなど、天板の一部に集中して負荷がかかるアイテムを設置しても、しなりにくい設計です。
付属のマウスパッドを併用すれば、より安定してタイピングすることができます。
◆天板高の目安身長によって、楽に作業ができる天板高は異なります。
ご自身にとって最適な高さを確認して、快適なデスク環境を整えましょう。
※公式サイトにて、最適なデスク高が算出できる計算ツールを公開しています。
「バウヒュッテ デスク高」検索◆ゲーミングマウスパッド天板幅いっぱいの超大判マウスパッドが付属。
デスク上のどこでマウスを使っても、快適でなめらかな操作が可能です。
◆パンチングボード脚部サイドに、パンチングボードを配置しています。
デスク周りのケーブルやデバイス類を結束バンドで固定したり、フックをかけて小物の収納に活用することが可能です。
◆底板脚部のグラつきを抑えるため、底板を配置しています。
※底板はミドルタイプのみに付属します。
◆アジャスター(高さ調整ネジ)脚部底部に、天板の水平調整を可能にするアジャスター(高さ調整ネジ)が付属します。
デスクの設置後にガタつきが気になる場合は、アジャスターを調整して安定させてください。
◆背部パイプ天板のグラつきを抑えるため、背部パイプを配しています。
【商品特長】寸法:幅1000 × 奥行600 × 高さ390(390~495)mmマウスパッド:約 幅1180mm × 奥行390mm × 厚さ5mm重量:14.6kg表面加工脚部:エポキシ粉体塗装耐荷重:100kg未満
【kk9n0d18p】 【商品の説明】『タフ&スピーディーな天板昇降を実装した 強化版ゲーミングデスク強化版ゲーミングデスク』ゲーミングデスクの構築にもっとも重要なのは、レイアウトの中心に配置されるメインデスクです。
オプション品とは違い、メインデスクは一度設置すると入れ替えが難しく、はじめの段階で理想のゲーム環境にマッチする製品を選んでおく必要があります。
本製品は、2016年9月より販売を続けている定番デスクBHD-1000M/1200Mをベースに、強みである天板昇降をさらに使いやすく、課題であった耐荷重を大幅に改善(40kg→100kg)。
デスクをフルカバーするマウスパッドまで標準装備した強化版ゲーミングデスクです。
デスクラックやモニターアームなど、天板に荷重がかかりやすい環境を想定している方、本格的なゲーム環境を構築したい方に最適なデスクとなっています。
◆サイズ展開幅120/100cmの天板に、プレイスタイルにあわせて選べるミドル/ロータイプの4サイズ展開。
・120幅(ロータイプ)BHD-1200HDL・120幅(ミドルタイプ)BHD-1200HDM・100幅(ロータイプ)BHD-1000HDL・100幅(ミドルイプ)BHD-1000HDM◆クイックリリース天板昇降天板の高さ調節には、自転車のサドルにも使われている「クイックリリース」方式を採用。
昇降式ゲーミングデスクシリーズの通常モデル(BHD-1200/1000M)と比べ、よりスピーディーな昇降が可能になりました。
※脚部のパイプは限界線を超えて引き上げないでください。
怪我や故障の原因となります。
◆耐荷重100kgクイックリリース方式を導入にしたことにより、従来品と比べ耐荷重が大幅アップ。
デスクラックなどの後付け家具、マルチディスプレイ、PC本体を机上に設置するなど、デスクに負荷のかかりやすい環境でも安心です。
※ご使用の前に、デスクに設置するアイテムの重量をご確認ください。
◆天板厚2.5cm従来品と比べ、天板が+0.5cm厚くなりました。
モニターアームなど、天板の一部に集中して負荷がかかるアイテムを設置しても、しなりにくい設計です。
付属のマウスパッドを併用すれば、より安定してタイピングすることができます。
◆天板高の目安身長によって、楽に作業ができる天板高は異なります。
ご自身にとって最適な高さを確認して、快適なデスク環境を整えましょう。
※公式サイトにて、最適なデスク高が算出できる計算ツールを公開しています。
「バウヒュッテ デスク高」検索◆ゲーミングマウスパッド天板幅いっぱいの超大判マウスパッドが付属。
デスク上のどこでマウスを使っても、快適でなめらかな操作が可能です。
◆パンチングボード脚部サイドに、パンチングボードを配置しています。
デスク周りのケーブルやデバイス類を結束バンドで固定したり、フックをかけて小物の収納に活用することが可能です。
◆底板脚部のグラつきを抑えるため、底板を配置しています。
※底板はミドルタイプのみに付属します。
◆アジャスター(高さ調整ネジ)脚部底部に、天板の水平調整を可能にするアジャスター(高さ調整ネジ)が付属します。
デスクの設置後にガタつきが気になる場合は、アジャスターを調整して安定させてください。
◆背部パイプ天板のグラつきを抑えるため、背部パイプを配しています。
【商品特長】寸法:幅1000 × 奥行600 × 高さ390(390~495)mmマウスパッド:約 幅1180mm × 奥行390mm × 厚さ5mm重量:14.6kg表面加工脚部:エポキシ粉体塗装耐荷重:100kg未満